ページ

2015年6月25日木曜日

窯出ししました。

陶器祭りの作品を窯出ししました。

取り置きの方のハガキは本日投函しましたので、じきにご連絡が行くと思います。

発送ご希望の方の物は梱包が終わったものから順次発送して行きますので、今暫くお待ちください。

青森店には暫く行けそうにありませんので、来週になりそうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

明日は朝イチで弘前に荷物を受け取りに行ってとんぼ返り。10:30からの教室に間に合うように帰ってきます。

2015年6月24日水曜日

陶芸サークル

昨日今日と2日間に渡り、埼玉の陶芸サークルの方たちがいらっしゃってました。
東京ドームの催事にも来てくださっているとのことでしたが、今回初青森。
ドームで窯元から著書をもらったことで、今回の旅行を企画したそうです。

数年前にサークルの先生が亡くなられて、先生不在でやっていたそうで、いろいろ教えてほしいと聞いていましたので、特別指導という形でやらさせていただきました。

流石に長く陶芸を楽しんでいるので呑み込みが早く、あれもこれもと色々な事を教わっていました。
皆さんそれぞれに自己流による癖が多く見られたので、個別に癖の指摘と解決策の提案をしました。
皆さん日頃の疑問などが解けた様で喜んでました。やり方は理解出来た様なので、後は練習あるのみです。

2015年6月23日火曜日

赤ちゃんの手形プレート作りませんか?

過去記事の再掲載
2012/06/24
近頃、赤ちゃんの手形足形制作が密かな人気となっています。
今日来られたご家族は2ヶ月の赤ちゃんの手形と足形を作って行きました。
両手用のプレートと、片手片足ずつの4枚の小皿を作られました。
使用した年度は3個分ですので、3600円。
型取りは赤ちゃんを抱っこする役目をお母さんが、手や足を抑えるのをお父さんが、そして手足の型取りは私が担当。おばあちゃんは横で微笑んでおられました。
手足を押し付けるために、粘土はかなり柔らかめに調節してあります。
厚みも必要なので、どうしても粘土は沢山使いますね。
ご予算に依っては手形の小皿2枚(1200円)というのも可能ですが、子供が成長してしまうと生まれたての手足の面影はなくなってしまいますので、多めに作るのが良いかと思われます。
我が家の醤油皿は子供の手形皿を時々使って楽しんでいます。他にも使いたい器が沢山あるので、毎日はつかっていませんが、楽しいですよ。
大きな手は意外と可愛くないので、子供が小さいうちにやるのがおすすめです。
ちなみに焼くと2割近く縮みます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近は皿よりも記念プレートとして飾りたいとの要望が多く、壁掛け用に穴を2つ開けるのがトレンドですね。

2015年6月16日火曜日

今日は保育園のお母さん方

今日は予約されていた保育園のお母さん方の団体が体験にいらっしゃいました。

ほとんどの方が初めてでしたが、楽しく和気あいあいと作陶されてました。
保育園のお母さん方は普段使いでお皿を希望というパターンが多いのですが、今回もご多分に漏れず皿が大半を占めました。

お子さん連れの方もありましたが、皆さん丁寧に、しかも結構いい感じに仕上げておられましたよ。

2015年6月15日月曜日

この時期学校等の団体が中心です

5月の連休が終わり、なんとなくのんびりムードでいたのもつかの間。
ロクロや手びねりの教室は保育園、小学校、中学校、高校、PTAなど教育関連の団体が目白押しです。

文化祭で展示予定だったり、遠足や社会科見学等の学校行事だったりと、内容、目的は様々。
大型バスを複数台チャーターして来る大規模校や小規模校同士の合同でバスを借りて来る等、団体により様々な方法が有るんだなぁと感心。

今日は70弱の団体でしたが月末は100オーバーの団体が幾つか入っています。
また、個人の予約や出張教室も結構入っていますので、暫くは準備、教室、片付け、記録、粘土作り、窯詰、窯焚き、窯出し、種分け、梱包、発送と、ロクロ体験の削り、加工etc...目の回る日々が続きます。

2015年6月11日木曜日

某中学校&ロクロ体験

今日は午前中に青森市の某中学校84名様の体験をやって、午後一ロクロ体験。
あすも団体の予約と出張教室が入っているので、私は出張、予約の団体はスタッフが担当。
段取りや準備と片付けに追われる1日でした。
さっきやっとこさ支度ができたので、FBチェックしたところ。
昨日から益子の高徳さんらが来ているのに、ほとんど話しもしてない。
明日、ってか今日帰ってきたら一昨日と昨日のロクロ体験の削りやらなきゃ。
明日は一昨日やった保育園のロクロ体験の続き。人数多いので二日間で体験します。
園児11人を立て続けに見るのは疲れるんだけど、凄く楽しいです。子供たちの反応が毎回楽しい。
暫くは団体の予約が続きます。体験ご希望の方は電話でご確認下さると安心です。


2015年6月4日木曜日

ビデオ教材を試験導入

青森から高校1年生の団体の予約が入っていましたが、思わぬ用事が舞い込んでしまい朝からバタバタでした。

ここ暫くは、オリジナルのビデオ教材を試験的に取り入れています。これは、お客様の多くが初心者だということと無関係ではありません。

指導をより分かりやすく、かつ短時間で行う事で、お客様が作陶をもっと楽しめる様にするのが目的です。毎回気付いた事をフィードバックして、かいりょうを加えています。

勿論今まで通りに細かく個別指導もしていきます。

陶芸教室ちゅうばちに来ていただいたお客様全員に出来るだけ楽しかったと思っていただけるようにがんばります。

参加ユーザー