ページ

2015年5月30日土曜日

ロクロ用の粘土作り

今日は年に数回ある粘土作りの監督と普段からやっている教室のロクロ用粘土の準備をしました。

思ったよりも掛かってしまいましたが、ここしばらくの分は作り終えました。

ロクロの為の粘土は手びねり用のとは違い、真空土練機で粘土を締めてから使っています。

真空土練機というのは粘土を練る機械の一種で、真空ポンプを使って機械の中の圧力を下げて土を練るものです。

減圧して土を練ることで固く締まった粘土になり、扱いやすくなります。

ロクロは水を多く使って成形しますので、手びねりの技法よりも水が染み込んで行きやすく、割れやすいためにこうします。

手間隙かかりますが、大事な作業です。

2015年5月27日水曜日

種分け梱包終わり

陶器祭りよりも前の分と祭りの一部の作品の種分け梱包が終わりました。

発送分は本日集荷してもらいました。

取り置きの分は葉書を投函してもらったので、じきに連絡があると思います。

音沙汰がない方は、申し訳ありませんがまだ窯に入っていないと思われますので、もうしばらくお待ちください。

青森店へはもうじき移送予定がありますので、連絡をお待ちください。

2015年5月24日日曜日

⬆金山焼風鈴街道さらにパワーアップ。ギャラリースタッフも頑張ってます。

明日は出張教室なので金山に居ません。ロクロの体験はお休みです。

2015年5月23日土曜日

窯出し、種分け中

陶器祭りよりも前の分と陶器祭りの一部窯出ししました。今種分け作業中ですので、ご連絡までしばらくお待ちください。

2015年5月22日金曜日

今年も風鈴の季節がやって来ました!

同じ形でも景色や音色は様々。お好みのコを見つけて下さい。

藤の花が見頃


津軽は藤の花が満開です

2015年5月21日木曜日

金山焼のクチコミ

じゃらん.netを見ていたら、金山焼のページを発見;
http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000152370/kuchikomi/

クチコミの記事に男性が多いのは意外でした。
金山焼は女性のファンの方が多いので書き込みも同様だと思っていたからです。
記事にレストランについての内容が多いのですが、現在営業内容に変更がありますのでホームページや電話等でお問い合わせ下さい。
レストランのページ;
http://www.kanayamayaki.com/restaurant/restaurant.html

2015年5月20日水曜日

陶器祭りのお客さんの作品、大分削り終わった。 取っ手を付ける為に乾燥状態を揃えないといけないので、とりあえず制作。 作品のサイズがまちまちなので取っ手も適当に作って、よさげなのを選びます。 かわいいのでいつもこんな風に作ってます。

2015年5月13日水曜日

講師不在の時

この時期は毎年、出張教室の日が続きます。 今月は月曜日と木曜日に出張教室が固まって入っている為 その時は他の人に金山での講師を替わってもらっています。 また、対応出来る人がいない場合は教室をお休みする事もあります。 体験教室の予定がございましたら、 予め予約を入れて頂くか、確認の電話をお掛けください。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2015年5月9日土曜日

祭り後初の団体教室

午前中は祭りの後片付けをしてから、予約の教室の準備。 思ったよりやることが多くて、ギリギリまで掛かったけど なんとか間に合いました。 祭りで導入したビデオ教材が、思いの外役立って、皆さん なかなかの仕上がりになりました。

2015年5月3日日曜日

陶器祭り🎵忙しかったよー

今日はゴールデンウィーク後半の赤い日の連休初日 予想通り半端ない人出でした 朝から夕方まで教室はノンストップでしたよ \(◎o◎)/ いつもの陶器祭りではロクロ体験だけを担当していましたが 今年は手びねりも私のところで担当しています 体験は多かったけれども ひも作りの HOW to ビデオを作ったお陰で どうにか対応することが出来ました (^。^;) それでも100%お客さんが満足することはないと思いますから 今日の反省を反映して 更に質の良いサービスに勤めたいと思います m(。≧Д≦。)m ギャラリーに新しく出来たホームデコのコーナーで 表札を見て作りたいと言う人が結構ありました ただ今人気急上昇中です d(^-^) ロクロ体験ではリピーターが沢山いらっしゃって 大皿やカップを作る人が多かったです 魅力にはまると色々作ってみたくなるものです 皆さんも是非体験してみてくださ~い

ブログ アーカイブ

参加ユーザー