ページ

2009年9月14日月曜日

弘前のカルチュアロード(路上文化祭)に参加してきました

弘前中三店前の路上で毎年開催されているカルチュアロードという名の路上文化祭に「津軽金山焼陶芸教室ちゅうばち」も出店してきました。

去年から中三弘前店の担当者さまからお声掛け頂いて出店をしています。今年はちょうど開催時間帯に限って雨。しかも晴れたり曇ったり集中豪雨だったりと、最悪な天候でした。にもかかわらず、46名もの方がご参加下さりました。皆さんなかなか五所川原までは足を運びにくいようで、初めての方が多かったです。ただ、中には「何年か前に金山焼で陶芸やりました」という方もご参加くださいました。「以前金山で体験したときよりも丁寧に指導してもらえて楽しかった。」という声が聞けて、私たちも嬉しかったです。私たちは2008年の3月に東京から引っ越してきて、それまで東京で主催していた「陶芸教室ちゅうばち」を金山焼に移転。今までの施釉陶器を会員の生徒さんに教える陶芸教室というスタイルから、主に不特定多数のお客様に無釉焼締陶器の金山焼を体験してもらう体験教室というスタイルに変化させてやらせて頂いています。わずかな期間ですが、リピーターの方も随分増えた様に思います。
ここしばらくの目標はさらに新規のお客様を増やして多くの方に金山焼の魅力をお伝えしたいということですね。

焼き締陶器はとても手間が掛かるやきもので、普通の施釉陶器よりも値段が高いという印象がありますが、金山焼では様々な工夫と努力で皆様にお買い求めやすい価格帯の商品から、作家の一品物(高額な作品)まで幅広く取りそろえています。しかし、それでもこういう感じの物はないの?とご提案頂けば、すぐに部門会議や制作会議などで検討しています。他の作品とかぶったカテゴリのものではないか?採算に見合うか?
など様々な点で検討して、これは行ける!となれば制作に掛かります。
ですから気軽にご提案ください。出来るものはつくり、出来ないものは作りません(作れません)ので… お気軽に…

弘前の皆さん、金山焼にも来て下さいね。レストランパタータでは使っている器が皆金山焼なので盛り付けの参考にしたり、使い込んだ色合いなどが分かりますよ。お待ちしていま~す。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

参加ユーザー